バレエのレッスンやリハーサルで思うこと、それは意外と待ち時間があるということ、ではないでしょうか?
特にバリエーションが続く場合、自分の番がくるのがいつかなかなかわからず、身体を冷やさないようにしながらちょこちょこ自習しその合間にエネルギーチャージということがよくあります。
今回ご紹介するカニカマは、残念ながらその独特の匂いがスタジオや舞台とはまったく!合いません…ので、これは持ち歩きにはなかなか難しく主にはお家での軽食がおすすめです。カニカマを日々の食生活に取り入れることでどのように健康的なダイエットをサポートしてくれるのかご紹介しますね。


目次
コストコすり身スティックのプロフィール
内容量
1kg
価格
1,328円
≪1kg≫ スケソウダラのすり身スティック カニ風味かまぼこ 業務用 大容量 1000g カニカマ かにかま 蟹 魚肉 シーフード 正月 冷凍食品 クール冷凍便【costco コストコ コストコ通販】
推しポイント① 低カロリーでも満腹感
カニカマは非常に低カロリーでありながら、満腹感を得ることができます。
バレエ体型を目指すなら、過剰なカロリー摂取を避けつつ満腹感を得ることは大切です。カニカマは、その低カロリーな特性により、ダイエット中でも安心して摂取することができます。
少量でも満足感を得ることができるため、全体的な食事量を減らすことができ、健康的にスリムな体型を維持するのに役立ちます。
推しポイント② 高タンパク質で筋肉を維持
カニカマは魚のすり身、高タンパク質食品であり、筋肉の維持や増強に役立ちます。
バレエの練習やパフォーマンスで消費するエネルギーを補うためには、タンパク質の摂取が欠かせません。
カニカマは、チーズやヨーグルトなどの乳製品と比べても高タンパク質であり、筋肉をしっかりとサポートします。筋肉量が増えることで基礎代謝が上がり、カロリー消費が増えるため、ダイエット効果が期待できます。
そういうわけで練習後のリカバリーにも最適ですね、レッスン後はちょっと甘いもの…でなくちょっとカニカマ!
推しポイント③ 低脂肪でヘルシー
カニカマは低脂肪であり、脂質の摂取を抑えることができます。
脂質は同じ重さの炭水化物やタンパク質の2倍以上のカロリーを含むため、脂肪分が少ないとカロリーコントロールがしやすく、健康的な体型を維持するのに役立ちます。
軽食にすすめられることの多いチーズやナッツに比べカニカマは格段に脂質が少ないため、ダイエット中には理想的な食品です。
カニカマを食べ過ぎて太る…なんてことを気にせずに、安心してヘルシーな食生活を送ることができますよ。
推しポイント④ ビタミンとミネラルの供給源
カニカマにはビタミンB12、ビタミンD、カルシウムなどの栄養素が含まれています。
これらの栄養素は体の機能をサポートし、健康を維持するために重要です。特にビタミンB12はエネルギー生成や神経機能のサポートに重要な役割を果たします。
乳製品にもこれらの栄養素は含まれていますが、カニカマは特にビタミンB12の供給源として優れています。
タンパク質と一緒に毎日摂取することで、総合的な栄養状態を改善し、健康的な体を維持できます。
推しポイント⑤ 消化に優しい
実は加工食品であるカニカマは消化が良く、胃腸の負担を軽減することができます。
バレエの練習後のくたくたの体には、消化に負担のかからない食事を選んであげることで全体的な健康状態を改善し、ダイエットの成功をサポートします。消化がスムーズに行われることで、エネルギーの吸収も向上し、バレエの練習やパフォーマンスに必要なエネルギーをしっかりと補給できますよ。
まとめ
カニカマは魚のうまみが詰まった嬉しい機能満載の加工食品であり、これを日常的に取り入れることはおすすめです。
低カロリーで満腹感を得られること、高タンパク質で筋肉を維持すること、低脂肪でヘルシーであること、ビタミンとミネラルの供給源であること、そして消化に優しいことなど、さまざまな利点があります。
まぁちょっと匂いが気になりますが、カニカマを食生活に取り入れることは簡単でありながら、多くの健康効果をもたらす方法ですので、時と場所を確認してぜひ試してみてくださいね。
